古本 古書買取・販売 金星文庫の営業日誌

手芸(手芸本)/古本・古書全般/買取・販売/金星文庫のブログです。

営業日誌 デザインフェスタ

今日と明日は東京ビックサイト西ホールで
デザイン・フェスタが開催されます。

絵を書く人、パフォーマンスをする人、ありとあらゆるハンドクラフトの人
……もちろん手芸の人たちも出店します。
たのしみ。

わたしも来年出たいなーー

以下、公式サイトによる。

デザインフェスタは年2回開催しているアジア最大級のアートイベントです。

プロ・アマチュア問わず「自由に表現できる場」を提供するアートイベントとして1994年に始まりました。
年齢や国籍・ジャンル・スタイルを問わずありとあらゆる表現者が参加し、出展ブース数は3000、アーティスト数は約1万名を超えます。
さらに会場の屋内外には、3つの特設エリアも設置。300インチのモニターを設置したシアタースペースや、 ダンス、ファッション、音楽などパフォーマンスのためのショースペース、20バンドが熱演を繰り広げるライブエリアなど 1日中様々なジャンルのパフォーマンスが繰り広げられます。
また、アートと共に食も楽しめるのがデザインフェスタの大きな特徴です。世界各国の料理やB級グルメ、お酒を楽しむ事も出来ます。
盛り沢山なイベントを楽しむコツは、事前にHPの出展者紹介と会場図面をチェックしておく事。当日スムーズに会場を回ることが出来ます。
見て、買って、食べて、デザインフェスタでアートを通じた交流を楽しんでください!


来週の日曜日17日からは
坂口恭平新政府展が始まります。
こちらもたのしみです。

同17日にはヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q も公開!
とうとうラストなのか……(訂正…まだ「続」があるそう)

翌18日には文学や詩や評論等の同人誌の集まる文学フリマも開催されます。
アマチュアでも「あっ」とおどろくほどうまい同人さんが大勢参加されています。


【NEWS】
このたび(2012/10/15~)三省堂書店神保町本店4F古書館さんに
服飾・手芸の古書(古本)を出品させていただくことになりました。

目録はこちらです。

金星文庫の手芸古書目録

営業時間は10時から20時までです。
神保町へお立ち寄りの際はご来店いただければ幸いです