古本 古書買取・販売 金星文庫の営業日誌

手芸(手芸本)/古本・古書全般/買取・販売/金星文庫のブログです。

■「読書空間みかも 一箱古本市」2016年2月21日(日) 参加のお知らせ【終了】

お立ちよりくださったお客さまありがとうございました。





■おしらせ 

2月の「読書空間みかも」一箱古本市に参加します!

期日 2016年2月21日(日)11時~17時
場所 読書空間みかも 世田谷区奥沢2-33-2 *グーグルMAPへ飛びます
*ヤフーMAPへ飛びます

【少し道がわかりにくいため、グーグルマップなどで地図をつくり、印刷をして持参、
もしくは、スマートフォンに住所を入力して道案内つきでお出かけの方がベターです】

交通 自由が丘・奥沢駅から徒歩約8分
お問い合わせ先 (13時~16時の間)03-3718-2011

出品されるもの 古本、土佐和紙やお茶トマトなどの高知の物産品、各種バザー品など

当店は手芸の本他を持っていきます。(30冊程度)

■参加店舗【順不同・古本を中心とした出品の予定】

0・読書空間みかも
1・ツイードブックス+ hyaruna
2・ひな菊の古本
3・レモントリー
4・高山堂
5・金星文庫
6・翠光堂
7・東風451
8・読書会『武蔵野』
9・ベランダ本棚
10・多摩や
11・桂工房
12・高知仁淀川流域物産展『わのわの会』
13・ペーパーラボ

以上(やむをえぬ事情で変更のある場合もあり)

みかもさんの玄関には50円均一の文庫コーナーやバザー的コーナーも。(古本市の当日は庭に移動予定)「こども店主」の「こどものお店」の出店もあり。(不定期出店)



*「読書空間みかも」のホームページには記載されていますが

この古本市に入場するのに、入館料500円は必要ありません。

「読書空間みかも」
は、自由が丘デパートの地下1Fにあった古書店「まりら書房」(2013年閉店)の店主町田さんが運営に携わっておられる「公共施設でもなくお店でもない。自ら楽しみ創造していく場」です。

日替わりで、読書会や着付け、チェロ、ボード織り、気功、百人一首などの各種お教室、ギャラリー、カフェなど、色々な催しが行われています。

*参考*「ことりっぷ」さんによる「読書空間みかも」の写真つきの記事です。

お散歩がてらお立ち寄りいただければ幸いです。