2014/11/21
営業日誌 ご愛顧ありがとうございました
■お知らせ
2014年11月末で「スーパー源氏神保町店」から退店することになりました。
いままで
「イイね!」「がんばってね」と励ましてくださったお客さま、
お立ち寄りくださり、本やビデオをお買い上げくださったお客さま
本をお売りくださったお客さま、
小まめにお世話をくださった紫式部のみなさま、
ほんとうにありがとうございました。
当初の目標は『大予言』さん
(中野ブロードウェイにあった趣き深い精神世界の専門古書店)と
『書泉グランデ』さんの4F(都内随一の精神世界専門フロア)
だったのですが、
「マニア商品の蒐集→売れる」の速度のゆったりさ故、
「棚を新陳代謝させること」に苦戦しました。
今後、精神世界の系統の本は、
「Amazon」、「スーパー源氏」(どちらもオンラインでの通販)、
「三省堂古書館の古書市」(2月に1回くらいの頻度で開催)に出品の予定です。
また、古書組合に入会し、蒐集を強化、
「オンライン通販」に力を入れて「お出直し」します。
(今後ともよろしくお願いします。)
■読書帖
きのうは、先週から読んでいたこの本を読了。
いつもながらベストセラーの本です。(すきだね。。。)
読了後、川上さんの文章が好きになりました。
(これはいつまでも読んでいられる!
「もしかして最近は、川上弘美と(ダブル川上)と
いわれているのかも?」と想像するくらい)
デビュー作やその当時のブログの文体(尖っていたと思う)には
あまり反応できずそれ以来です。
以前の思いは吹き飛びました。
Amazonでお買い得になっていたのを一昨日購入。昨日着。
この方も「いつまでも永遠に読んでいられる」文章のもち主だ。
『花椿』でのインタービューをまとめた本。
ギュッと濃い人のばかり。名言多し。
今日読んだのは、ゲーリー・スナイダー、辻信一、大橋歩、照屋林助、橋本治、小熊英二、堀江敏幸、野坂昭如のパート。
毎朝のサウナの友です。
***************************************************************
■金星文庫の手芸古書(古本)目録
★目録へのリンク
こちらもチェックをいただければ嬉しいです。通販も可能です。
***************************************************************
【本を探しています】
当店にお客様からお問い合わせのあった本のリストです。
当店の販売予定価格の半額程度で買入中!
ご処分を検討される際は当店にお売りいただければうれしくおもいます。
お気軽にご連絡ください。
■『木の実を集めてリースを作る トロッケンクランツテキストブック』猪飼真美子 草土出版…標準買取価格…400円
■『空飛ぶ円盤同乗記 (ボーダーランド文庫)』 ジョージ アダムスキー、George Adamski、 大沼 忠弘…標準買取価格…200円
■『男本 おとこぼん』長谷川淨潤×奥谷まゆみ、原田ゆふ子、 奥谷まゆみ、PONI (2010)…標準買取価格…1500円
■『【DVD付】贈られるお菓子に真実の幸せを添えたい:
孤高の味わいを作り上げた心の歴史とともに』弓田亨著(2012)…標準買取価格…1500円
■『大人が飾れるコサージュ』黒木 陽子著(2002/3)
■『タッセル(TASSELS)』作りに関する洋書
****************************************************************
■当店では、古本/古書/古雑誌の買取しています。
■各種手芸本・外国の手芸本や図案集(洋書)・洋裁の本・レースの本・刺しゅう(刺繍)の本
クロスステッチの本、パッチワークキルトの本・人形・ぬいぐるみ製作の本
トールペイントの人気著者の本・伝統編み物・レトロな編み物の本
組紐(組みひも)、日本刺繍、和裁等の和手芸の本、籠やバスケットの本、
中原淳一・内藤ルネなどの本や雑誌・沼田元氣(特に『こけし時代』の品切れ号)
染織の技術書(実用書)・各種工芸の技術書(実用書)
70年代以前のレトロな手芸書(実用書)
服飾・手芸雑誌全般(例えば『服装』『装苑』『手芸教室』『ONDORIヤングシリーズ』
『保育社カラーブックスの手芸もの』『季刊手芸シリーズ』『the Knit』
『イルゼ・ブラッシの各著作』などのレトロ本)
『KINFOLK』の品切れ号、ここ数年以内に刊行された新しい手芸書、
絶版の人気の手芸書、こけし関連、民藝(民芸)関連の本は特に高価買取中です。
■宅配買取&出張買取。
Amazon店では古本全般を取り扱っていますので
雑誌や文庫を含めたすべての分野の古本/古書も同時買取歓迎です。
どんなジャンルの本でも整理いらず。そのままお売りください。
info(アットマーク)kbbbk.comもしくはO3-34O5-O5O5 まで
お気軽にお問い合わせください。折り返しご連絡させていただきます。
■代替療法・占術・オカルト・精神世界関係の本・雑誌・文庫
高評価で買取させていただきます。
■三省堂古書館向けの、ちくま学芸文庫、講談社学術文庫、
講談社文芸文庫、岩波文庫青・白の品切絶版、囲碁将棋の文庫、
手芸や服飾関係の文庫、刊行半年以内の文庫は特に歓迎いたします。
■囲碁と将棋の古本(古書)買取り致します。千駄ヶ谷の将棋会館から
徒歩2分のところに当店の事務所がありますのでお気軽にお問い合わせください。
金星文庫(オンライン専門古書店) @渋谷区千駄ヶ谷
千駄ヶ谷・原宿・青山・代々木エリアの方の出張買取。
2014年11月末で「スーパー源氏神保町店」から退店することになりました。
いままで
「イイね!」「がんばってね」と励ましてくださったお客さま、
お立ち寄りくださり、本やビデオをお買い上げくださったお客さま
本をお売りくださったお客さま、
小まめにお世話をくださった紫式部のみなさま、
ほんとうにありがとうございました。
当初の目標は『大予言』さん
(中野ブロードウェイにあった趣き深い精神世界の専門古書店)と
『書泉グランデ』さんの4F(都内随一の精神世界専門フロア)
だったのですが、
「マニア商品の蒐集→売れる」の速度のゆったりさ故、
「棚を新陳代謝させること」に苦戦しました。
今後、精神世界の系統の本は、
「Amazon」、「スーパー源氏」(どちらもオンラインでの通販)、
「三省堂古書館の古書市」(2月に1回くらいの頻度で開催)に出品の予定です。
また、古書組合に入会し、蒐集を強化、
「オンライン通販」に力を入れて「お出直し」します。
(今後ともよろしくお願いします。)
■読書帖
きのうは、先週から読んでいたこの本を読了。
いつもながらベストセラーの本です。(すきだね。。。)
![]() | きみは赤ちゃん (2014/07/09) 川上 未映子 商品詳細を見る |
読了後、川上さんの文章が好きになりました。
(これはいつまでも読んでいられる!
「もしかして最近は、川上弘美と(ダブル川上)と
いわれているのかも?」と想像するくらい)
デビュー作やその当時のブログの文体(尖っていたと思う)には
あまり反応できずそれ以来です。
以前の思いは吹き飛びました。
![]() | エッセンス・オブ・久坂葉子 (2008/04/30) 久坂 葉子 商品詳細を見る |
Amazonでお買い得になっていたのを一昨日購入。昨日着。
この方も「いつまでも永遠に読んでいられる」文章のもち主だ。
![]() | 五感の友 (2005/04) 後藤 繁雄 商品詳細を見る |
『花椿』でのインタービューをまとめた本。
ギュッと濃い人のばかり。名言多し。
今日読んだのは、ゲーリー・スナイダー、辻信一、大橋歩、照屋林助、橋本治、小熊英二、堀江敏幸、野坂昭如のパート。
毎朝のサウナの友です。
***************************************************************
■金星文庫の手芸古書(古本)目録
★目録へのリンク
こちらもチェックをいただければ嬉しいです。通販も可能です。
***************************************************************
【本を探しています】
当店にお客様からお問い合わせのあった本のリストです。
当店の販売予定価格の半額程度で買入中!
ご処分を検討される際は当店にお売りいただければうれしくおもいます。
お気軽にご連絡ください。
■『木の実を集めてリースを作る トロッケンクランツテキストブック』猪飼真美子 草土出版…標準買取価格…400円
■『空飛ぶ円盤同乗記 (ボーダーランド文庫)』 ジョージ アダムスキー、George Adamski、 大沼 忠弘…標準買取価格…200円
■『男本 おとこぼん』長谷川淨潤×奥谷まゆみ、原田ゆふ子、 奥谷まゆみ、PONI (2010)…標準買取価格…1500円
■『【DVD付】贈られるお菓子に真実の幸せを添えたい:
孤高の味わいを作り上げた心の歴史とともに』弓田亨著(2012)…標準買取価格…1500円
■『大人が飾れるコサージュ』黒木 陽子著(2002/3)
■『タッセル(TASSELS)』作りに関する洋書
****************************************************************
■当店では、古本/古書/古雑誌の買取しています。
■各種手芸本・外国の手芸本や図案集(洋書)・洋裁の本・レースの本・刺しゅう(刺繍)の本
クロスステッチの本、パッチワークキルトの本・人形・ぬいぐるみ製作の本
トールペイントの人気著者の本・伝統編み物・レトロな編み物の本
組紐(組みひも)、日本刺繍、和裁等の和手芸の本、籠やバスケットの本、
中原淳一・内藤ルネなどの本や雑誌・沼田元氣(特に『こけし時代』の品切れ号)
染織の技術書(実用書)・各種工芸の技術書(実用書)
70年代以前のレトロな手芸書(実用書)
服飾・手芸雑誌全般(例えば『服装』『装苑』『手芸教室』『ONDORIヤングシリーズ』
『保育社カラーブックスの手芸もの』『季刊手芸シリーズ』『the Knit』
『イルゼ・ブラッシの各著作』などのレトロ本)
『KINFOLK』の品切れ号、ここ数年以内に刊行された新しい手芸書、
絶版の人気の手芸書、こけし関連、民藝(民芸)関連の本は特に高価買取中です。
■宅配買取&出張買取。
Amazon店では古本全般を取り扱っていますので
雑誌や文庫を含めたすべての分野の古本/古書も同時買取歓迎です。
どんなジャンルの本でも整理いらず。そのままお売りください。
info(アットマーク)kbbbk.comもしくはO3-34O5-O5O5 まで
お気軽にお問い合わせください。折り返しご連絡させていただきます。
■代替療法・占術・オカルト・精神世界関係の本・雑誌・文庫
高評価で買取させていただきます。
■三省堂古書館向けの、ちくま学芸文庫、講談社学術文庫、
講談社文芸文庫、岩波文庫青・白の品切絶版、囲碁将棋の文庫、
手芸や服飾関係の文庫、刊行半年以内の文庫は特に歓迎いたします。
■囲碁と将棋の古本(古書)買取り致します。千駄ヶ谷の将棋会館から
徒歩2分のところに当店の事務所がありますのでお気軽にお問い合わせください。
金星文庫(オンライン専門古書店) @渋谷区千駄ヶ谷
千駄ヶ谷・原宿・青山・代々木エリアの方の出張買取。