古本 古書買取・販売 金星文庫の営業日誌

手芸(手芸本)/古本・古書全般/買取・販売/金星文庫のブログです。

営業日誌 稀少な手芸の本

昨日「三省堂古書館 秋の古書市」がスタートしました。初日から大勢の人でにぎわっていたそうです。4F三省堂古書館には「神田古本まつり」期間にあわせて、神保町らしい稀少性の高い人気の手芸本を出品しました。★各1点限りです。(同じタイトルの本の買取も募集中です)【売りきれ】strong>『ボビンレース』 ※別紙図案付、表紙カバーに薄いヨゴレ、切れあり | 福山有彩 | 日本放送出版協会 平成2年第2刷【売りきれ】『スタ...

続きを読む

●「読書空間みかも 一箱古本市」2015年10月18日(日) 参加のお知らせ【終了】

無事終了致しました。お立ち寄り下さったみなさまありがとうございました。■おしらせ 10月の「読書空間みかも」一箱古本市に参加します!期日 2015年10月18日(日)11時~17時場所 読書空間みかも 世田谷区奥沢2-33-2 *グーグルMAPへ飛びます*ヤフーMAPへ飛びます【少し道がわかりにくいため、グーグルマップなどで地図をつくり、印刷をして持参、もしくは、スマートフォンに住所を入力して道案内つきでお出かけの方がベター...

続きを読む

営業日誌 千駄ヶ谷の町おこし

この時期の恒例の記事をインターネット上で発見しました。<ノーベル文学賞>春樹の街「今年こそ」…東京・千駄ケ谷村上春樹と千駄ヶ谷。両者ゆかりのエピソードが外国のハンドブックに掲載されたそう。どうも地元の商店街は、春樹で町おこしをしようと考えているみたいです。8日の朝から事務所の近くの場所がTVに映っていて「昨年だけでなかったのか…」と驚きを感じました。以前から有名なのは東京紅團さんのこの記事。村上春樹の...

続きを読む

営業日誌 心ふるえる委託販売

大阪のジグソーハウスさんで「委託販売」をはじめました。(ジグソーハウスさんは三省堂古書館の先輩です)※2016年2月14日新店舗OPENですジグソーハウス●SF幻想小説・絵本・アート・人文・綺想・サブカルチャー・トランプ関連etc. RoomこちらにSFの本(20冊くらい)と女子本(気軽なお値段で買える文藝・生活・手芸・料理等の女性向けの本30冊くらい)を置いて頂くことになりました。*女性向けの本は返送&入れ替え中2012年に三...

続きを読む