古本 古書買取・販売 金星文庫の営業日誌

手芸(手芸本)/古本・古書全般/買取・販売/金星文庫のブログです。

営業日誌 移動と饅頭輪郭軍団

・週末から東京~出雲~大阪と移動して、実家の家族に会い、おとといの晩に、東京にもどってきました。出雲は雪が降る前で、まだ暖かかったです。駅やスーパーなど、いたるところに、皇室とのご成婚のチラシが飾ってあり、まだまだお目出度ムードでした。東京から出雲へ行くのに最近は寝台特急の「サンライズ出雲」が人気があるようですが、私は、今回は違う乗り物を利用。*羽田~出雲縁結び空港 飛行機(使用期限真近で叩き売り...

続きを読む

営業日誌 衣替え

やっとのことで衣替えも完了。要らない洋服をだいぶ処分しました。クローゼットを見ていて気がついたのは「ここ数年ほとんど洋服を買わなくなったなあ」ということ。数年前までは洋服は、とっかえひっかえで「ダイアンフォンファステンバーグ」というブランドにはまったときが一番まずかった。(柄のついたシルクジャージに狂った。それにしても寸胴でウエストがないのにああいうの着たかったとは・・・)そのあとは輸入スポーツ用...

続きを読む

営業日誌 若い蠍座の人の表現世界

ここしばらく「日本エレキテル連合」の無料動画チャンネル「感電パラレル」ともうすぐ本が出版される「史群アル仙」さんのマンガにハマリ中です。ここ数年は若い蠍座の人たちの表現に心揺さぶられることが多いです。****************************************************************【本を探しています】当店にお客様からお問い合わせのあった本のリストです。当店の販売予定価格の半額程度で買入中!ご処分を検討される際は当店...

続きを読む

営業日誌 博多に行ってきた

先月末-今月初は博多へ行ってきました。お昼ご飯を抜いて、夜は屋台でご飯を食べて、せどりにも神社仏閣にも出かけて、温泉にも入って。動く方が元気になるとのことで、とにかくいっぱい動いてきました。旅のお供はこの本。popeye物語―若者を変えた伝説の雑誌 (新潮文庫)(2010/08/28)椎根 和商品詳細を見る固有名だらけの熱のある本で一気読み。思わずコピー(煽り文句)を作ってみたくなるような本でした。(商売で)若者を感染さ...

続きを読む

営業日誌 りんごの木村さんの映画

旅から戻り、きのう今日は三省堂古書館(手芸系)の本のカバー掛けをがんばっています。行きの飛行機では大好きな木村秋則さんの『奇跡のりんご』(映画版)を鑑賞。やはり噂どうり?、宇宙人もUFOもワニも出てきませんでした……(ショックです)「木村さん、りんごの木に話しかける」は出てきて満足でした。奥さまやご家族との睦まじさを描いたシーンは心打つものがありました。(木村さん御本人もそのシーンにきっと喜んだはず)...

続きを読む