古本 古書買取・販売 金星文庫の営業日誌

手芸(手芸本)/古本・古書全般/買取・販売/金星文庫のブログです。

営業日誌 今年の古本まつりⅢ&出張買取

昨日は久々に出張買取に出かけてきました。ボビンレースの洋書をはじめとした手芸書(洋書と絶版の本が中心)と戦前の絵葉書などをお譲り頂きました。(ミネラルウォーターの段ボール9箱程度)お近くの方でしたので、お譲り頂いた本をタクシーのトランクに入れて帰宅。これまで嗜んでこられた手芸の話をお聞きしたり、ご近所の方からも吉屋信子さんの貴重な話をお聞きしたりと楽しい時間をすごしました。古本まつりでは人気の嶋田...

続きを読む

営業日誌 今年の古本まつり

久々にブログを更新します。今年(2017年)は10月27日(金)から神田古本まつりがスタート。三省堂古書館は10月26日(木)から1F玄関前でワゴンセールが始まります。当店は今年は1Fのワゴンセールには出ず、4Fの三省堂古書館の自棚で100円~500円コーナーを作りミニセールを行う予定です。今月は品薄だった刺繍の本も前倒しで増量して納品しています。(クロスステッチの本は納品するとすぐに売れてしまうので少々品薄です。す...

続きを読む

営業日誌 将棋はじめました 

以前から、はじめたいと思っていた将棋をはじめました。もちろん藤井四段ブームがきっかけです^^iPadのアプリで詰将棋と実戦を、毎日夜寝る前の楽しみにやっています。このブームで幼稚園や小学生の子供が将棋をはじめることが増えたとニュースで聞きましたが、中年女性でもなかなかに燃えることができます。abemaTVの将棋チャンネルで将棋を観るのもマイブームに。棋士の名前と顔も一致してきて、将棋会館そばの自分の事務所に...

続きを読む